MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

知らないところを歩いてみよう

なんか、毎回毎回火曜水曜頃は、
「あう〜今週なんも書くことないやんけ、、、ついに更新が途絶えるか…!?」
って思うんですけど、
木曜になると不思議に降ってくるんですよね。ネタが。
なんでだろね。
今春からはじめたこちらがすでに習慣化しているのか、はたまた責任感由来の脳からの指令か。
 

てえわけでみゅんです。こんにちは(。・ω・)ノ゙
今思い出したけど、先日こちらの運営者さんから「そぐわない趣旨の投稿はご遠慮ください」的な通達をいただくという夢を見ましたw
潜在意識に入り込んでくるほど自分でも気にはしているんだね。_。)”ウン
 

さて今日はウォーキングのおはなし。
(((前も書いたけど
 

私は毎朝、毎日ウォーキングするのがここ数年の日課なのですが、
 

毎日毎日365日、近所歩くの、いいかげん飽きない???
 

ってことで。
先日初の試み、
 

「電車でちょっと離れたところまで行ってそこでウォーキングをしよう」
 

をやってきました。
 

これがなかなかよかった!
 

数年ウォーキングしてると近所再発見もやり尽くした感があって
どこか違うところを歩きたいな…ってずっと思ってたんですよね。
なのでこのたび電車にちょこっと乗った数駅先の横浜をウォーキングしてきました。
 
 
 

 
 

横浜は近いので学生時代からそれこそ数えきれないくらい訪れているのですが、
何回も行ったことある場所っていつも同じルートを通ったりしちゃってませんか?
 

確かに知ってる道だと効率よく確実に行けますもんね。
だけど今回は効率ではなく目新しさ優先!
迷ってもいい、知らない道を歩いてみたい…
あえて通ったことのない道を選ぶようにしました。
 
 
 

 
 

なじみ深い街と思っていても、
こっち曲がるとどこにつながるんだろうとか
ここからあの駅に行くにはどんな道を通るんだろうとか…
けっこう知らなかったりするんですよね。
 
 
 

 
 

そしてそんなことをするとなかなかの発見があるわけです。
おー、遠くから見えてたこの建物はここだったのか、
とか
こんなところにいい感じの公園が!とか。
その街をより深く知れるし、なにより新鮮。
 
 
 

 
 

いつも電車やバスで行く道程を歩いてみるのも面白いですよね。
私なんかは交通標識や住所を見るのも好きなので、
この辺はなになに町でマップで見るとこの辺で、ここから何キロ行くとどこどこかあ、、など想いをはせたりします。たのしいw
 

そして途中で前から食べたかったけど行きそびれていたお店のソフトクリームを食べちゃったりして、、最高!(私は大のソフトクリーム好きです)
 
 
 

 
 

まあ食べることが中心になってしまうと、ウォーキングの本来の目的とずれてしまうので(わたしは痩せたい)あんまりはあんまりですけどもね。
でもたま〜〜〜にならいいですよね。ね。ね(。・▽・。)
励みになるし、いっぱい歩いたあとは食べ物もおいしい(*´ч`*)
 
 
 

今回は横浜という整備されていて見どころも満載な街を歩きましたが、落ち着いた普通の街を歩くのもいいですよね。
地元のネコチャンとかと出会いたい。
自然がたっぷりなところなんてもう最の高ですし。
 

そんなわけで、いろいろな街を歩いてみたい欲がじわじわと湧いてきている今日この頃でございます。
季節もいいしね。
 

あ、でもこれから梅雨とかくるのか…
そしてそのあとは猛暑か…う…
ウォーキング民に厳しい季節の到来を控えてはいますが、、、負けない!!!
 

みゅんでした(^^)/
 
 
 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力