© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
以前から疑問に思ってだことが今日解決しました。
みゅんです。こんにちは(・ω・)ノ
あのね、
ウォーキングで公園をぐるぐるまわっているとき
なぜかみんな左回りなんだよね、反時計回り。
それはもう、老若男女問わず9割がたそう。(みゅん調べ)
でね、知ってた?陸上競技のトラック。
あれって走るとき左回りなんだって。
そう言われてみれば、、
今まで意識してなかったけど常識なのかな?
(すみませんわたしは知りませんでした)
ていうのもね、
左回りの法則というのがあって、
人間は左回りの方が動きやすいらしく、自然と左回りを選んでしまうんですって。
右が利き手利き足な人が多いことが関係してるらしく、
スポーツの記録なんかも左回りのほうが出しやすいらしいです。
心理的にも左回りが落ち着くらしく、
右手足側が自由になるように壁を左側にする、
すなわち左回りになる人が多いんだって。
だから公園でもみんな左回りなのか…
もしかして右脳派左脳派とかも関係してたりするのかな。
そういうわたし、実は今まで右回りで歩いていましたw
右利きなのに、、、なんでだw
右回りで歩いていて特に歩きにくさを感じたとかも今までなかったんだよね…
ただ反対向きに歩いてる人が多いな?(・∀・)?
という感想だったw
もしかしてもしかして、
もしかしなくても、
大多数の左回りのみなさんの邪魔でしたかね…(・▽・;)スミマセン
特にこだわりはないので、今度は左回りで歩いてみようかなあ。
新記録とか出せるかも(なんのw
ちなみに左脳右脳の診断ではいつも右脳派となる、みゅんでした(。・ω・)ノ゙
そして写真はきなこ揚げパンでした。(なんの関係もないw
コメント一覧(1)
Sveiki, aš norėjau sužinoti jūsų kainą.