© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
ゴールデンウィークも終わり、新緑の美しい5月。
気温も安定し、体調も落ち着きやすいこの季節に、なぜか咳が長引いている…そんなご相談が最近増えています。
「風邪かな?」と思っていたけれど、咳だけがなかなか治らない。
寝ているときに咳き込んで目が覚める、笑った拍子に咳が止まらなくなる。
熱もないし、のどの痛みもないけれど、2週間以上続いている…。
そんな方は、**「百日咳(ひゃくにちぜき)」**の可能性も視野に入れてみてください。
百日咳は子どもだけの病気だと思われがちですが、実は大人もかかります。
しかも、大人が感染しても典型的な「ヒュー」と音が鳴る咳が出ないことも多く、風邪と見分けがつきにくいのが特徴です。
そのため、受診が遅れたり、他の人にうつしてしまったりするケースもあるのです。
特に5月は、季節の変わり目で自律神経が乱れやすく、免疫力も落ちやすい時期。咳が長引いていると、それだけで体力も消耗してしまい、心もなんとなく沈みがちになりますよね。
私自身も過去に、「咳だけが何週間も続く」という経験があり、最終的に百日咳だったと診断されたことがあります。
抗生物質が効いたときには、「もっと早く気づいていればよかった」と思いました。
咳が出ていても、元気だったり熱がなかったりすると、ついつい我慢しがち。
でも、長引く咳には必ず理由があります。
もし「3週間以上咳が続いている」「夜間や明け方に咳き込む」「咳き込んで吐きそうになる」という症状があるなら、一度内科や呼吸器科に相談してみてくださいね。
そして、体力の消耗を感じたときこそ、腸内環境を整え、免疫力アップがカギになります。
酵素ファスティングも、そんな体のリセットにぴったりの方法の一つです。
不調をそのままにせず、「今の私に必要なケア」を見つけてあげること。それが、心も体も整える第一歩です。
◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇
「過去のブログ」
◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇
「酵素ファスティングサロン FOREST HOUSE」
(オンライン・リモートによる完全非対面サポートサロンです)
・酵素ファスティングアドバイザー資格認定校 オンラインで「酵素ファスティングアドバイザー資格」が取れます。
・酵素ファスティングアドバイザー
・一般社団法人)酵素ファスティング研究委員会理事
・社団法人「恵徳会」理事
・「花山塾」理事
~「きれい資格」取得した資格は住環境からインナーケアまで~
酵素ファスティングアドバイザー・食学アドバイザー・薬膳コーディネーター・インテリアコーディネーター・ライフオーガナイザー・整理収納アドバイザー・キレイコンシェルジュ・アーティフィシャルフラワーアレンジメント
◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇
インスタグラムは毎日更新中です「フォロー」お待ちしております
★酵素ファスティングはココから
★気になる酵素ドリンクは↑ここから