© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
Aloha kakahiaka! 水曜日担当のKEIKOです。
味噌は日本の食文化に欠かせない発酵食品ですが、その中でも私が長年愛用しているのが、
長崎県東彼杵郡波佐見町にある「原味噌醤油店」の麦みそです。気づけばもう15年ほど、
この味噌を愛用しており、その深い味わいと品質の高さに、今でも変わらず魅了されています。
原味噌醤油店の味噌の特徴は、何といっても「無添加(麹味噌のみ)・天然醸造」であること。
原材料には、九州の広大な大地で育った国産大豆と長崎県産の大麦を使用し、
塩は玄海灘海流の自然海塩「一の塩」を採用。さらに、伝統的な「もろ蓋仕込み」によって、
良質な麹をじっくりと発酵させています。この製法により、麹菌が生きたままの状態で味噌に残り、
防腐剤や保存料を一切使用せずとも、豊かな風味とコクが生まれるのです。
この麦味噌は、ほんのり甘みがありながらも、味わい深く、さまざまな料理に使いやすいのが魅力です。
味噌汁はもちろん、炒め物や和え物、ドレッシングの隠し味としても活躍します。
特に、味噌汁にすると、だしと絶妙に絡み合い、口当たりがまろやかで飲みやすい一杯に仕上がります。
また、原味噌醤油店では、地域の子どもたちに向けた「手作り味噌教室」を開催しており、
小中高等学校や幼稚園からの依頼を受けて、発酵食品の魅力や味噌作りの楽しさを伝えています。
さらに、九州産の大豆や米を使った味噌として「食育祭」にも積極的に参加。
安心・安全な食の大切さを広める活動にも力を入れています。
味噌は、腸内環境を整える発酵食品としても注目されています。特に無添加(麹味噌)の天然醸造味噌は、
乳酸菌や麹菌が豊富に含まれており、腸内の善玉菌を増やす働きが期待できます。
腸内環境が整うことで、免疫力の向上や美肌効果、さらには生活習慣病の予防にもつながると言われています。
健康と美味しさを兼ね備えた、原味噌醤油店の味噌。
これからも長く愛用し、日々の食卓に取り入れていきたいと思います。
気になる方は、ぜひ一度試してみられませんか?
手造り味噌 麹屋 原味噌醤油店
※無添加味噌は麹味噌です。
長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1676-8
TEL 0956-85-2257
FAX 0956-85-7381
自家焙煎珈琲処 Hoaloha Kope