© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
山口県山口市の自律神経専門整体 GREEN
毎週日曜日に投稿を担当しています
はじめに
今回は、中村天風先生のご紹介
日露戦争で戦った経験があり、奔馬性結核で苦しみ、旅先で出会ったヒマラヤのヨガの聖者に導かれて、積極的人生の教えを得ています
肺結核を克服し、西洋の経済合理性や成功哲学、東洋的な精神性や「あり方」の両面を兼ね備えた思想を持ち「心身統一法」を創見し公演活動を行っていました
影響を受けた著名人(一部抜粋)
・松下幸之助(パナソニック創業者)
・稲盛和夫(京セラ創業者)
・宇野千代(作家)
・大谷翔平(野球選手)
●ヨーガとは哲学も含む
考え方と口から出す言葉が大事、自分の運命を作っていく
●積極的な心持ちでいる事が大事
・言葉を変える
・消極的な後に元気が出る積極的な言葉を使うようにする
・世界的にお金持ちでも不安は100くらいある
●病気、痛み、不安があっても幸せになれる方法
・隣の人に痛みがある時には、第三者的に自分とは切り離して考える
・治癒力を最大限に発揮
・自分や家族が病気になっても、自分の心まで病気にする必要はない
・心を積極的に前向きにすることで、最速で治癒力が働く
・心配しなくなれば良くなる
●人間の感情と血色について
・怒る → 黒褐色、苦い
・悲しむ → 茶褐色、渋い
・恐る → 淡青色、酸っぱい
●もっとも運命を変える時間帯
・1日に2回のチャンス
・寝る間際と朝起きた時
・潜在意識に無条件に入りやすい
・この時に積極的な言葉を入れ込む
●自己暗示を行う
・鏡を見て眉間の辺りに「俺は信念が強いんだ」と叱咤激励する
・習慣は第二の天性
・継続する事で凄い力を発揮する
※天風先生は、毎朝にっこり笑って「ありがとうございます」と感謝の言葉を言っている!!
●寝る前には考え事をしないのが理想的
・寝る前の状態は、特別無条件同化暗示感受習性
・特別に無条件で同化してしまい、暗示を感受する習性のある貴重な時間帯
・寝る前に消極的な事柄や腹を立てたことを考えるのは良くない
・自分の言葉として、「嬉しいです」「楽しいです」「有り難いです」と心地よく感じる言葉に限定する
・言った言葉には「波動が流れたまま」だからずっと残っている
・言霊は強力暗示が運命を左右する
●神経反射の調節
・クンバハカとは、最も神聖なる状態
・肛門を締めて、お腹に力を入れる、肩を落とす → 何千回もの深呼吸をする
・感情や感覚の刺激や衝動が、心には感じても神経系統に影響を与えないという特別な状態
・強力な防御できる状態
・とにかく肛門を締めることで、心・身体の抵抗力、強さも全く違ってくる
●できる限り積極的な人と関わりなさい!
・しっかりしろ!
・大丈夫だ!
・なんとかなる!
・元気出せ!
※積極的な感化を受けたい人は積極的な人と付き合うこと
※消極的な感化を受けたい人は消極的な人と付き合うこと
●どんな運命にするかは自分自身が選べる
・心に念願する事柄をはっきりと映像化する
・目的達成において「あーなりたい」や「こうなりたい」では難しい
・一つの現実の絵にして自分の心の中にはっきりと描く
・心の映像で燃やし続けると信念が固まってくる
・半信半疑から信念に変わってくる
中村天風先生を知ったのが30歳の時でした。特に仕事中に気を付けていたことは「疲れた」などネガティブな言葉は絶対に言わないと決めていました。実体験としても「疲れたという感覚」は少なく、ポジティブな発言を周りに与えられていたように思います。
日々「思っている事」や「考えている事」が土台となり「信念」というものが出来上がっていくという考え方を学びました。
当院に来院されている患者様の共通点には「問題に対して頭の中で解決しようとしている」「自分ではコントロールできない部分を考え続けている」「負の感情が習慣化されている」などがあります。まずは相手の想いに対して「傾聴」を心掛けています。そして、その答えはその方の発言から導き出されることが多く「気づき」となるきっかけを提供できるように意識しています。カウンセリングだけでも「日常生活の改善」「仕事・スポーツなどのパフォーマンス向上」に繋がった方もおられます。今までとは少し違った視点から、物事の考えや捉え方を取り入れる習慣に導いていければと考えます。
●過去の記事
No.1 自己紹介
No.2 自律神経を整える呼吸法について
No.3 発達障がいをもつ親御さんへのサポートについて
No.4 睡眠の質について
No.5 心も体も喜ぶ!山口県防府市の小さなお昼ごはんの店「和か」の魅力
No.6 頭痛について
No.7 大人の発達障害について
No.8 慢性副鼻腔炎について
No.9 積み重ねた信念が現実化する