MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

食いしばり、歯ぎしりについて

こんにちは、整体師YOKOです。

食いしばりや歯ぎしりが気になっているという方は多いです。

それが原因で顎が痛くなったり、顔がこったりしますよね。

食いしばりはなぜ起こるのでしょうか。それは

低血糖が起こっていたり、ストレスによるものが多いです。

血糖値を安定させるためには、

空腹で甘いものを食べない、飲まない

野菜、汁物から食べ、その後肉や炭水化物などを食べるなど順番を変える

などを気をつけましょう♪

夜間の歯ぎしりは、胃が動いていたり、消化不良になっている時に

起こりやすいと言われています。

食べてからしっかり時間を空けて寝たり、よく噛んで適量を食べるようにするのが良いですが

なかなか忙しくてそんなの難しい!という方も多いですよね。

なるべく消化の良いものを食べるようにしましょう♪

では今日も素敵な1日を♪

 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力