MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

愛こそすべて!「周波数」

こんばんは、水曜日ジャーナル隊のよしみです。

 

すべてのものに周波数があります。

自分も、他の人も、ペットも、家具や家電、食べ物にも!

 

周波数は、振動数とも言ったりしますが

素粒子がプラスとマイナスを入れ替わる動きを

数値にしたもの、ととらえています。

(物理に詳しい方、雑すぎるって怒らないでね!)

 

周波数が同じなら、受け取りが簡単です。

テレビや音楽、言葉が聴き取れるのはそのためです。

 

相性のよさ、理解しやすい、しっくりくる、というのは

周波数問題なのだろうと思います。

 

ホメオパシーは、同種療法という自然療法の一つですが、

波動療法という言い方をされることもあります。

その症状と周波数が合う物質から作ったレメディーを使います。

また、逆に、真逆の波形をぶつけて、フラットすることで

症状をなくすことを狙う波動測定修正機なども存在します。

欲しいな!と思いますが、なかなか高価です。

 

わたしたちの身体は、周波数を発していますが、

その周波数を変えれば、受け取る情報、経験、見える

世界が異なってきます。

 

最近、同じ場所なのに、今まで見えなかったもの(見逃してた、ということですが!)が見えるということが増えました。

以前と、少し、周波数が変わったんだろうな〜、なんて思っています。

 

みなさまは、そんな変化、感じたことないですか?

 

¡Pura vida!

 

 

 

 

 

 

 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力