© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
こんばんは! 今日で16回目の投稿
毎週木曜の夜に更新中〜Raw&Vegan sweets専門店
Maple Rawオーナー&パティシエのyukiです。
最近よく耳にする「四毒抜き」
小麦、乳製品、添加物、甘いものという4つの食材を控えることで
体を整えようという食の考え方です。
実際に私の周りでも、この食事法で体の不調が改善されたという声をよく聞きますし、
「自分を大切にする」という意味でも、とても素敵な取り組みだなと感じています。
でもその中に「甘いもの=悪」というイメージが強くなってしまって、
お菓子屋さんとしてはちょっぴり切ない気持ちになることも…
甘いものって、ただの“カロリー”ではなくて、
大切な誰かと笑い合うひとときや、自分を労う時間を彩ってくれる、
“心の栄養”でもあると思うんです。
実際に、四毒抜きを実践されている方の中にも、
「自分や家族のお誕生日だけはMaple Rawのケーキを」とご注文いただくことがあります。
「普段は気をつけているけど、大切な記念日はちゃんと味わいたくて」
そんな言葉をいただくたびに、
“食べない”ではなく“選んで食べる”という考え方が広がっているんだなと感じます。
Maple Rawのケーキは、白砂糖・小麦・乳製品・添加物を一切使わず、
素材の力を活かした“優しさスウィーツ”。
身体に優しいのはもちろん、
「ちゃんと美味しくて、幸せな気持ちになれるケーキ」を目指して作っています。
我慢ではなく、優しく選ぶこと。
甘いものを“悪”にしなくても、自分や大切な人を思いやることはできる。
そんなメッセージを、今日もスウィーツに込めてお届けしています。