© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
Aloha kakahiaka! 水曜日担当のKEIKOです。
先日、佐世保市の展海峰で開催された「菜の花ウォーク」にて、珈琲出店をさせていただきました。他にも地域の方が育てた野菜の販売、サンドウィッチ販売、クジラ焼き販売などの出店もされていました。
昨年の先代看板犬Kennedy
展海峰といえば、九十九島を一望できる絶景スポットとして有名ですが、この季節は一面に咲き誇る菜の花が主役。鮮やかな黄色の花々が広がる風景は、まるで春の絨毯のようで、訪れる人々の目を楽しませていました。結婚式の前撮り撮影や、入学式の写真撮影でも人気のスポットです。
当日はお天気にも恵まれ、朝からたくさんの方がウォーキングに参加されていて、会場はとても賑やかでした。
ご家族連れ、ご年配のご夫婦、お友達と一緒に歩く方など、皆さんそれぞれのペースで春のひとときを楽しんでいる様子が印象的でした。
私はウォーキングには参加していませんが、珈琲ブースに立ちながら、お客様と直接お話しできるのがとても嬉しい時間でした。「歩いたあとに飲む珈琲が最高!」「香りに誘われて来ちゃいました」といった温かい言葉をたくさんいただき、心がじんわり温まりました。
今回ご用意したのは、春のやわらかな雰囲気に合わせた、ほのかな甘味、苦味、酸味のバランスが良い春限定の「さくらブルボン」と当店自慢のブレンド珈琲と水出し珈琲。ホッと一息つきたい方にぴったりの一杯をご用意しました。お菓子との相性もよく、ちょっとしたご褒美タイムに楽しんでいただけたのではないかと思います。
毎年多くの方が訪れる菜の花ウォーク。地元の方に愛されているイベントに、こうして関われたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もまた、あの菜の花畑のそばで、皆さんに寄り添う珈琲をお届けできたら嬉しいです。
お立ち寄りいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
九十九島が180度のパノラマで広がる展望台。春は菜の花、秋はコスモスが咲き誇ります。
観光で近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみられませんか?
※画像は「させぼ・おぢかの観光情報サイト」からお借りしています。
自家焙煎珈琲豆処:Hoaloha Kope Instagram