© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
ここんとこ体調があんまりよろしくないので睡眠を多めにとってみました。
こんにちは、みゅんです。
ここ数日疲労感、眠気、全身の痒みのトリプルアタックが襲来しており、かついつもの日常の過密さも加わって、
常に疲れてるか眠いか痒いかでなにをするにもパフォーマンスが落ちており、
いわゆる「じぶんのしたいこと」がなにもできない状態でありました。
更年期?
気候のせい?(あちぃ)
ホルモンの関係?
いろいろ原因は思いつくしひとつが原因ではなくそれらが複雑に絡み合ってるんでしょうけど、
いちばん、「コレだろうな…」と思う原因は、
睡眠不足。
私はここ数年ほぼ毎日3時間〜長くて5時間の睡眠時間で、
昼間眠くなることはあってもコーヒー飲んだり体を動かしたり外に出たりしてごまかしごまかしやってきてしまいました。
それが祟ってきたのかなあ、と。
睡眠は体も脳も回復させる。というのはよく知られてますよね。
睡眠時間が少なくても支障のない「ショートスリーパー」と呼ばれる人は、実際は全体の数パーセントしかいないらしいです。
ほとんどの人は睡眠が足りないと、平気なようでもじわじわ、じわじわと体や脳に悪い種をまいちゃって水あげちゃって育てちゃっている…らしい。
若い層の突然死が増えたのはそういうのも関係してるのかも、という説も。
こわいこわい。
わたしはぶっちゃけ、突然死はまあそういうことはどんな人でもあるときはあるのかな、と受け止めているのですが、
パフォーマンスが落ちる、これはよろしくない。
受け入れられない。
効率厨なんでね( •̀ •́ゞ)ビシッ!
なので睡眠をなるべく多く摂るように心がけはじめました。
昨日からだけど。にわかw
昨日は昼寝も含めると9時間くらい寝れたかな。
まあ細切れではあるけど。
おかげで日中にいつも来る、抗えないくらいの強い眠気は襲ってこなかったです。
パフォーマンスが上がったかどうかはよくわからないですが。
けどいつもよりは明らかに疲労感も少なく、
劇的に変化したわけではないけど(まだ1日だしね)
決して悪くはなかったので、ちょっと続けて様子をみようと思います。
もしかしてこれでこれから体も頭もぐんぐん回復して今より元気なわたしになれるかもなあ。
なんならじゅうぶんな休養をとった脳が新たな成長・進化を遂げたりしてめちゃ頭の回転の速いキレっキレな人間に…ならないかなw
もしかしたら、
来週のブログは今までにない凄いの書けるかもしれないですね、わたし…(;゚д゚) ゴクリ…
みゅんでした!