MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

「Lagom」and「Momentum」21 ~風が教えてくれるちょうどよい進み方~

Lagom and Momentum
Finding balance and drive your life!
こんにちは、木曜のコミュニケーションデザイナー、龍繋です。

木々がそっと描いたハートのすき間を覗くと、
忙しさの向こうに、ほんのり差し込む静けさが見える気がします。
その静けさは、「今のままでいいよ」と囁くだけでなく、
「ほんのすこし、次の一歩を踏み出してもいいかもね」と背中を押してくれる。
バランスと推進力——心地よく暮らすためのリズムのようなもの。
そのリズムが、心にも身体にも、穏やかなエネルギーを灯してくれるとしたら……
今日のブログが、その小さな揺らぎのきっかけになれたら嬉しいです。

 

「Lagom」and「Momentum」:小さな一歩が日常を変える

緑の葉が、そよそよと風に揺れていた。
強すぎず、弱すぎず——まるで「いま」の空気を読んだような、やさしい風。

その瞬間、私は思った。
「私もこの風みたいに、ちょうどよく進みたい」と。

 

心と身体を動かすモメンタムは、静かな中にある

 

人は変化を求めるとき、大きな決意や目標を立てがちです。
でも、それでは疲れてしまうこともある。気持ちが置いてけぼりになってしまうことも。

風は教えてくれます。
変化は、静けさの中にも生まれる——と。

たとえば、

  • 午後のティータイムに「深呼吸3回だけしてみよう」と思うこと
  • 歩いている途中で「葉っぱの揺れ、綺麗だな」と立ち止まること
  • 誰かの言葉にふと「ありがとう」と返すこと

それはどれも、小さすぎて見逃しそうな行動。
でもその一歩が、「私って心地よく動けてるな」という実感につながっていきます。

 

 

ラーゴムな毎日に、そっと吹き込む追い風

自分のペースで、無理せず、でも止まらず。
そんな毎日を続けられる秘訣は、モメンタムにあります。
「始めることが怖い」「続けられないかもしれない」——そんな気持ちがあっても大丈夫。
あなたの周りに、必ず小さな風が吹いています。
緑の葉を揺らしながら、あなたにもそっと語りかけてくる。
「動き出すのに、理由はいらない。今ここが、ちょうどいいタイミングだよ」——と。

 

1枚の写真のような時間を、あなたに

今日の写真たちは「動きすぎない自然」と「整いすぎない美しさ」が写してみました。
私たちも、そうであっていい。
完璧である必要も、誰かに勝る必要もないのです。
「自分が今日動いたこと」を、誰かと比べずに感じてみる。
その積み重ねが、「生きている」実感を、そっと育ててくれるのだと思うのです。

 

 

このブログが、あなたにとって「今日を始める風」になりますように。
もし写真の中の葉っぱが揺れる理由を、あなたの中にも見つけられたなら——それは、私にとって最高のモメンタムです。

今日も明日も良い一日を。

 

 

 

 ▼”Back Numbers”
「Lagom」and「Momentum」15 ~泥から未来へ:住民の希望と自然の美しさを紡ぐ旅~
「Lagom」and「Momentum」16~能登の未来をつなぐ—廃棄予定の能登瓦が生み出す新たな価値~
「Lagom」and「Momentum」17 ~能登でマーメイドに出会う~
「Lagom」and「Momentum」18 ~6月、小休止のすすめ 能登の記憶と犬との優しい時間から〜
「Lagom」and「Momentum」19 ~海とコーヒーと、半分の区切りで考えたこと~
「Lagom」and「Momentum」20 ~空を見上げた瞬間、心に宿る感動~

▼Here is the link to today’s article. Share it with your friends who love our planet!
「Lagom」and「Momentum」21 ~風が教えてくれるちょうどよい進み方

 

 #ラーゴムな暮らし #LagomLifestyle #風にのる日常 #MindfulMomentum #夕焼けの魔法 #SunsetVibes #BalanceAndFlow #写真好きな人と繋がりたい #JapanThroughMyLens
  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力