© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
こんにちは!大分の整体師YOKOです^^
今日はお肌のハリや潤いを保つためのお話をしますね☆
私たちは、20歳をピークに、お肌のハリが低下していきます〜涙
女性なら40歳後半から急激にお肌の変化を感じますよね。
それはホルモンバランスによるものと、もう一つは
「糖化」によるものがあります。
「糖化」とは、糖とタンパク質が合わさって肌の弾力をなくしていってしまうんです。それがしわやたるみの原因になるんですよね。
◇甘いものや糖質の摂りすぎ
◇紫外線、
◇ストレス
◇食べ過ぎ飲み過ぎ
を防ぐことで糖化は予防できますよ♪
また、こちらの栄養も参考に↓
_____________________________________________
⚫︎お肌にハリを与えてくれる栄養の例
ビタミンA▶︎緑黄色野菜・魚・卵・レバー
ビタミンC▶︎オレンジ・レモン・キウイ・イチゴ・パプリカ
抗酸化作用のある食材▶︎黒ごま・トマト・アボカド・ブルーベリー
発酵食品▶︎甘酒・味噌・納豆・アンチョビ
_____________________________________________
甘酒(麹でできたもの)は、腸内環境を整え美肌にも効果的で
料理に使えるので個人的には摂りやすいかなと思います♪
黒ゴマは、黒ゴマペーストの方が吸収が良くて
お肌にめちゃくちゃいいのでおすすめです♪
ぜひ参考にしてみてくださいね☆
今日も良い1日をお過ごしください♪
コメント一覧(1)
黒胡麻ペースト試してみます👍