MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

暑い季節にぴったり!デーツを使った身体に優しいスウィーツの魅力

こんばんは! 今日で14回目の投稿
毎週木曜の夜に更新中〜Raw&Vegan sweets専門店
Maple Rawオーナー&パティシエのyukiです。

 

 

このところ一気に暑くなってきたから少しバテ気味の方も

いらっしゃるかもしれませんね・・・

今日は夏の暑さで体力が落ちやすくなるこれからの季節にぴったりな

スウィーツについて書いてみようと思います。

 

 

Maple Rawでは身体に優しい素材で作ったスウィーツをお届けしていますが、

特に注目したい素材の一つが「デーツ」です。

デーツはエジプトをはじめとする中東地域が原産地で

エジプトでは古代から食べられてきたと言われています。

「砂漠のパン」とも呼ばれるほど、乾燥した環境で育つ栄養豊富な果物として

とても重宝されているスーパーフードです!

そんな優れた食材のデーツの効用とMaple Rawのスウィーツに

どんな風に活かされているのかをお話ししますね。

 

 

 

デーツは自然の甘さが特徴で、

お砂糖等を使わずにスウィーツを作ることができる優れた食材です。

消化促進やエネルギー補給、さらには豊富なミネラル(カリウムやマグネシウム)

を含んでおり、体力回復にもぴったりです。

暑い日に疲れた体を元気にしてくれる強い味方です。

 

 

Maple Rawでは、ほぼ全てのケーキにデーツを使用しています。

特にクラストの土台部分に使うことでケーキがしっとりとした食感になり、

甘さも控えめでまろやかなつなぎの様な役目をしてくれます。

そしてデーツはケーキに甘さだけでなく、

エネルギーを与える力を加えてくれるので体に優しいスウィーツとして

ヴィーガンやグルテンフリーでも安心して楽しんでいただけます。

 

 

 

例えば「大人ベリー」などの定番ケーキでもカカオと胡桃のつなぎ役として

デーツがしっかりと土台の甘さになっています。

デーツのおかげで甘すぎずでもコクもある大人な味わいに仕上がっています。

その他にも「キャロットケーキ」や「レモンタルト」でもデーツが活躍しており、

どのケーキも体に優しく食べた後に元気が出る感じがします。

そのまま食べても美味しいデーツ注目してみてください♪

 

 

 

 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力