© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
オフィスでの仕事を終えて、農園に行く時は、着替えずにそのまま行きます。
デスクワークと農作業に兼用できる服を「農園ワンピース」と名付けました。
農園ワンピース
一番の目的は、洗濯物を減らすためです。
以前は、オフィスに行く前に農作業をして汗をかいて着替える。
オフィスから帰って夕方、着替えて農作業をして、また汗をかく。
お風呂に入って着替える。
こうして毎日、大量の洗濯物が出ていました。
農園ワンピース
ニュージランドでファームステイをしていた時のマダムが
学校の先生をしていたのですが
仕事から帰ってくると
スカートとパンプスのままでカゴを持って畑に出ていき
その日食べる野菜や果物を収穫していました。
農園ワンピース
あれ?
畑に行く時は、「汚れてもいい服を着るように」。。。?
そんな風に思い込んでいましたが
農園ワンピース
大自然の中にある「汚れ」とは?
土は「汚れ」ではなく
むしろとても美しいもの。
農作業の後は、温泉に入って
「温泉ワンピース」に着替えます。
こちらは温泉施設で着ていて
パジャマのようには見えなくて
そのまま心地よく寝られるよう
コットンなど肌触りがよく
締め付けないデザインを選んでいます。
こうして私のワードロープは
2種類のワンピースを毎日2枚ずつ
ローテーションしています。
kyoko
コメント一覧(1)
Sveiki, es gribēju zināt savu cenu.