© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
Lagom and Momentum
Finding balance and drive your life!
「私たちにできること — ペットセーバー受講の意義」
木曜のコミュニケーションデザイナー龍繋です。ペットセーバープログラムをご存じでしょうか?救急の対応から、災害時、心のケア、複数のプログラムが認定資格として用意されています。
私は動物との共同社会については、先進国の中で日本は正直まだまだだと感じています。だからこそ、より良い社会にするためのノビシロはあると思っています。消防士として国内外の現場を知り、日本では指導の立場にもある専門家 サニー カミヤさんに教えていただくこのプログラム。本気、本物、最新情報で学べる機会は貴重です。ペットのことなんて自分は関係ないと思われてしまうかもしれませんが、地域社会、お互いに支えるために知ることは回りまわって、自分を支えること、人の心の健康にも繋がるのではないかと考えます。
ペットの命を守るために、私たちにできること — ペットセーバー受講の意義
ペットと暮らす喜びは何にも代えがたいものです。ふとしたしぐさに癒され、そばにいるだけで心が温かくなる。しかし、彼らの命は決して強いものではなく、私たち飼い主がしっかりと守らなければなりません。
私がペットセーバーの「ウェルネスケアラー」講習を受講し、改めて実感したこと・・・それは、ペットの健康は、飼い主が守るしかないという現実でした。
講習の中で特に印象的だったのは、ペットの健康管理がそのまま飼い主自身のQOL(生活の質)に影響を与えるということです。
ペットが元気で健康なら、飼い主も安心して毎日を楽しく過ごせる。
しかし、ペットが不調になれば心配が尽きず、時には生活が苦しくなることさえある・・・これはペットと共に暮らす人なら誰もが経験することではないでしょうか。
だからこそ、定期的な健康チェックを行い、リラックスできる環境を整えることが大切なのです。
知識があれば、救える命がある
ペットセイバーの各講習を通じて学んできたことは、ペットの健康維持だけではありません。
緊急時に、適切な処置を施せるかどうかで命の行方が変わる・・・この現実は胸に響きました。
心肺蘇生(CPR)の基本、応急処置の方法、災害時の安全確保……すべてが「知っていれば救える命」につながる知識です。
特に災害時の対応については、自治体関係者にもぜひ知ってもらいたいと強く感じました。誰もが安心して幸せに、共に生きる社会に向け、考える人が増えていってほしいものです。
ペットの幸せ=人間の幸せは、社会全体で支えるもの
この講習を受けたことで、私の考えはさらに深まりました。
ペットの健康は、個々の飼い主の責任であると同時に、社会全体で守っていくべきものなのではないか。
災害時の避難、共生のあり方、ペットを亡くした人への心のケア——これらはすべて、社会の理解と支援がなければ成り立ちません。
だからこそ、ペットセーバーの講習はペットを飼っている人だけでなく、自治体関係者やペットとの共生に関心がある人にこそ受けてもらいたいと強く感じます。
私たちにできること、今すぐ始めよう
「ペットの命を守る」・・・このテーマは決して他人事ではなく、すべての飼い主が直面する責任です。そして、その責任を果たすための知識と行動が、ペットセーバーの講習には詰まっています。
この学びがもっと広がり、より多くの命が救われる未来へ。一緒に「助かる命を助ける」一歩を踏み出しませんか?
ペットの健康と幸せ、ひいては人の健康と幸せのために、今、行動を。
日常、災害などの非日常時に、ペットの好き嫌い・有無問わず、誰でもお互いに理解して助け合うことができる仕組みを皆でつくっていけたら素敵じゃありませんか?
2枚目、3枚目のぬいぐるみを使って、プログラムごとに異なる実技の練習もします。ペットの体の特徴によって、処置も異なるのです。
人間の救急救命講習と同じく、何事もないのが一番ですが、備えておくことで、慌てずに対処ができる。ぬいぐるみ相手でもやった経験があるのとないのでは咄嗟に慌てずに対処できる結果につながってゆくと信じております。
#ペットの健康 #ペットのQOL #ウェルネスケアラー #ペットライフ #ペット愛 #ペットセーバー #助かる命を助ける #ペット防災 #災害対策 #ペットと共に生きる #ペットと暮らす #地域とペット #自治体とペット防災 #ペット共生社会 #みんなで守る命
▼”Back Numbers”
・富士山と海から の Lagom and Momentum 01
・Lagom and Momentum 02 夕日に輝く桜と茅ヶ崎の海
・Lagom and Momentum 03 ホクレアと地球に想いを寄せて、合言葉はLovely Day !
・「Lagom」and「Momentum」04 笑顔のチカラ
・「Lagom」and「Momentum」05 ~愛犬も一緒に長沢オリゴはじめました!~
・「Lagom」and「Momentum」06 ~心と体が調和するひと時をつぶ庵茶寮さんで~
・「Lagom」and「Momentum」07 ~季節の恵みを味わう心の健康:鈴庵の魅力~
・「Lagom」and「Momentum」08 心と体の健康を守るための屋外活動とTicklessのすすめ
・「Lagom」and「Momentum」09 サーファーが煎れるコーヒーはなぜ美味しいのか
・「Lagom」and「Momentum」10 箱根で見つける特別な時間
▼Here is the link to today’s article. Share it with your friends who love our planet!
・「Lagom」and「Momentum」11 ヒトのQOL(生活の質)のためにもペットセーバー受講でまず知ること
▼▼▼ぜひ、記事に「いいね」や「シェア」をしていただけると嬉しいです!励みになります!▼▼▼