© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
三浦半島っていいな♪を伝える、水曜日のうみちゃんです。
先週、スーパーに足を運んだ際、目を引く野菜を見つけました。
皆さん、この野菜をご存知でしょうか?その名も「ロマネスコ」。
=========================
【ロマネスコ】
円すい形の花蕾が規則正しく並んだ独特な形が特徴です。
花蕾は黄緑色をしています。味はブロッコリーに近く甘みがあり、
食感はカリフラワーに近くしっかりとした歯ごたえがあります。
参考:横須賀市HPより
ビタミンCがレモン果汁の1.6倍※、食物繊維がキャベツの1.6倍※も含まれるほか、
カリウムも豊富です。※出展:日本食品標準成分表2020年版(八訂)
=========================
ロマネスコは、その円すい形の花蕾が規則正しく並んだ独特な形状が特徴です。
花蕾は美しい黄緑色をしており、見た目のインパクトは抜群です。
味はブロッコリーに近く、甘みがあり、食感はカリフラワーに似ていて、しっかりとした歯ごたえがあります。
このユニークな野菜は、寒い時期、特に11月下旬から2月中旬にかけて旬を迎えます。
ロマネスコの独特の形と食感は、食卓に彩りを添えてくれます。
★簡単で甘みを味わえる食べ方をご紹介!
我が家では、シリコンスチーマーが大活躍しています。
まず、ロマネスコをさっと洗い、小房に切り分けます。そして、シリコンスチーマーに入れ、電子レンジで約5分加熱します(量によって調整が必要です)。
芯の部分も美味しくいただけるので、薄切りにして一緒に入れるのをお忘れなく。
シリコンスチーマーの蓋を開けると、湯気が立ち上り、ロマネスコは美しい色に変化していますよ。
美味しそう!
温かいうちにドレッシングをかけていただくと、ほくほくとした食感とともに、野菜の甘さが口いっぱいに広がります。
ブロッコリーの仲間であるロマネスコは、オリーブオイルで炒めても絶品です。
シンプルながらも、心を満たしてくれるこの野菜を、スーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね!
では、また来週〜
素敵な1日をお過ごしください!
【プロフィール🏖️】
うみのとなり:神奈川県横須賀市在住ライター
Instagram
X
🌟下記メディアにて横須賀や三浦半島の魅力を発信しています🌟