© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
パギ〜🖐️
大好きだったものをやめて8日目
それは
コーヒーとスイーツと小麦粉です!
あ〜と思った方
なんで〜と思った方
すごいと思った方
いろいろいらっしゃるかと思いますが
誰の意見も今は聞きませぬ
という
断固たる意思でやっております。
理由はね…
私はバリ島で10年
1人で2人の子育てをしましたが、
彼らが学校に行きはじめると同時に
ちょいちょい近所のカフェへ行くようになったのです。
カフェってつかの間の別世界じゃないですか〜
家事も仕事もない、優しい音楽が流れてて
『ハーイ🩷ハワユー』って言ってくれるニコニコがいて
美味しいスイーツとコーヒーがある。
しかもバリは当たり前にビーガン、ベジタリアン対応のメニューがあるし
バナナ粉しか使っていないピザ屋さんとかフルーツいっぱいの
ヘルシーカフェ天国、まさに身近なパラダイスなわけです。
そして安い✨と来たら、女子として行かない方が変。
で、
約2年前に日本に帰ったのですが、同じような生活を続けていました。
日本はパンもケーキも美味しすぎて
気がつけばコーヒースイーツ小麦粉中毒に。
ところがたまたま先日、
※メタトロンの親戚のような『細胞ナノスキャン』をしていただいたら
これが驚き、
臓器がえらいことになってました。
膵臓
腎臓
脳
血液
腸
どれもダメージ大でした。
私はお肉が食べられないベジタリアン。
添加物もかなり気にして外してますし、
なんなら野菜もオーガニックが9割です。
が、その機械によると臓器へのダメージの原因が
コーヒー砂糖小麦粉でした。
ヨガの教えでいう暴力をしない
(暴飲暴食もそのひとつ)という教えのもと
ちゃんとしようと誓ったわけです。
ナマステっ🙏
※メタトロンとは
人の体は周波数を持っていて細かく振動している、それをキャッチして不調を見つける方法。
病院では病気になってからじゃないと
数値的に出なくても、その機械なら全身細かく病気の前の段階で見つけることができるのが素晴らしいところ。
気になる方は六本木にあるミネラリズムさんで調べてみて🤗