© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
『全ての道はローマに通ず』
・
この言葉をご存知だろうか?
・
様々な手段や方法があっても、
最終的には同じ目的地に辿り着くこと
また、真理は一つだ、
・
ということを意味する言葉
と言われている。
・
・
・
どうもこんにちは!金曜日のブログを担当しています⭐︎
マヤ暦の先生、マヤンレメディスト
藤田薫(ふじたかおり)です!
・
冒頭からいきなり
格言めいた文章から始まった今日のブログ。
・
今日は、この格言から
私がマヤ暦をどう定義しているのか。
ここをお話したいと思います♫
・
・
・
「全ての道はローマに通ず。」
有名すぎるこの言葉は、私にとっても
背中を押してくれる言葉の一つになっている。
・
それは、
自分の人生が選択の岐路に立った時
迷っても、悩んでも、後悔したとしても
でも結局は自分が目指す場所に辿り着けるんだ!
と捉えることで、自分が決めたことを
信頼して進むことができるから。
・
・
では、
“マヤ暦”とは‥?
それは、《マヤ暦は全ての道に通ず》
ズバリ!!これ!なのです。
(まぁ、これは完全に私の造語ですが笑)
・
前回のブログでも触れましたが
マヤ暦とは、
自分の魂には何が刻まれているのか。
宿命・使命・性格‥そういったものがわかるツール。
・
自分のことがわかると、
自分にとって不要な
この世の概念を外していくことができます。
・
私たちは、普通に生きているだけで
自分1人ではないからこそ、
様々な人や環境の影響を受けていますよね。
・
必要だと思っていたものが
実は自分を苦しめていたり。
それが真実だと思って、
本当の自分に蓋をしていたり‥
・
でも。
マヤ暦で“本来の自分の姿”を知ると
思考や行動が変わり
それによって
出会いや、起きる出来事が変わっていく。
・
そうするうちに気がついたら
自分の本来の姿に戻っていた。
という現象が起きてくるのです。
・
この、
“本来の自分の姿に戻る”
・
と言うのがポイントで、
私がマヤを通して伝えたいことは
“全く違う自分に生まれ変わる”のではなく
《ありのままの自分に還る》
ここを目指していく
ことなのです。
・
マヤ暦を通して
不要なものを外していくことで
自分の可能性の全てにアクセスすることができる。
・
だから、私は
マヤ暦というものを
“マヤは全ての道に通ずる”と
定義づけているのです。
・
・
今、
自分らしさがわからない。とか
自分が何が好きかわからない。とか
自分の喜びが何かわからない。とか
・
そういった方は
逆にチャンスです!
・
本来の自分に出会うタイミングだ
と言えるのです⭐︎
・
マヤ暦を知って
本来の自分に還るを合言葉に♫
・
また来週金曜日を
楽しみにしていてくださいね⭐︎
ありがとうございます!
KAORI