MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

繋がる

3月30日、日曜日、満開に近い桜が咲く少し肌寒い日、北品川にある春雨寺で健康生活研究の2回目のイベントをやりました

1時間早めに着いたのですが、もう数名入口にいらして、なんかすごく嬉しかったです

楽屋で炭酸水飲んでスタッフと打ち合わせして、いざ本番ww まずはおおさかクリニックの大阪院長とトークショー

今回のテーマは花粉症

どうして花粉症やアレルギーと言うのは現れるのか?仕組み、対策法など話しました

院長の説明がわかりやすい、わかりやすいww アニメ映画に例えながら、内臓が大暴れしているところとか、薬が治すのではなく症状を止めているだけとか…特に腸の話はすごくすごく興味深くて、これからもずっと腸に優しい生き方をしていこうって背中を優しくさすってくれるようなお話しでした♪ めっちゃ勉強になってためになったなぁ〜w あっという間の1時間ww

そして5分の休憩後、浅野佑介先生のヨガ

これがまたよかったぁぁ〜ww

ヨガやる前に軽いトーク

そこで先生が一言

ヨガとは繋がりなのです

良い言葉だな〜と思いました

来ているみんなも、ウンウンってしてたww

軽いトーク後にまずは呼吸法

鼻呼吸

鼻は呼吸する所で、口は食べる所…この言葉も刺さりましたw

静かに4秒吸って4秒吐く、それを繰り返し、次は静かに4秒吸って、8秒ゆ〜くり吐く

繰り返していくと、すごくすごくリラックスしました♡

その後の座ったままのヨガで心も体もすっかりリフレッシュでしたね

最後は隣の人と手を合わせる…今の時代、こんな瞬間珍しいのではないでしょうか?

繋がったなぁ〜

すごくなんかよかったです(笑)

ヨガにはまって行きそうですww

忙しい1日の中で、ほんの一瞬、呼吸とヨガで、自分と地球とglobeで繋がる…すごく良いですね

今回のイベントは前回の倍!研究員が集まり、本当に素敵な空間でした。最高でしたよ〜

次回もまた、皆様と繋がれるのを楽しみにしています♪

アノッサンテ!

Marc.P

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力