MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

階段が好きww

いつからか

階段

好きになった

 

昔は

見向きもしなかった

階段

 

今では

階段が

どこかに

隠れていても

急いでいない限り

探して

そして登るw

 

なぜそうなったかというと

ちょうど

ミレニアム

2000年を

境に

めちゃ

嫌な事が

続いた。

ちょっとしたことも

チクチク

来るように

なった。

今まで

ずっと

良い波に

乗ってきたのに

この年を

境に

ピタッと

ガラスのような

水面に

なった。

全く

うねらない

湖のような

水面人生…

 

めちゃ

雨男に

なった…

だいたい

信号は

赤だ…

人と

すれ違い

右、左と

必ず

お見合い現象…

こんな事が

日常に

たびたび

起きる。

 

日常が

こんな感じなのだから

仕事は

もっとやばい…

出会ってはいけない

そんな悪い奴に

丸め込まれ

ビジネスを始め

大損害…

飲食店を

オープンすれば

予想外の

自然災害で

潰れてしまう…

なんなんだ?

globeの3人も

完全に

離れ離れに

なってしまい

スタッフも

入れ替わっていき

支え合いが

なくなっていく。

バラバラな中

どうにか

何かを

探す…

そんな

毎日になっていた。

 

少し

悩み

考えた…

 

子供の頃の事

globeの時の事

 

子供の頃は

自分を信じてた

 

globeの頃は、

人を信じてた。

 

globeの時は

全て

会社任せだった。

高級車で

移動をして

荷物は全て

スタッフ

それが

ロックスターで

当たり前だと思ってた。

 

子供の頃は

自分の「物」も

自分の「事」も

全て自分で

運んでた。

 

そう

運ぶって

漢字に

気がつく。

 

運ぶ

 

 

LUCK

 

自分で

自分を

運ぶ

 

人に

任せるのを

よそう!

 

この頃から

エスカレーター、

エレベーターに

乗らなくなるw

 

せっせと

自分を

運ぶようになる。

 

最愛の妻に

出会う、

娘が生まれる、

都会を離れ

石垣島に住む、

会社を辞め

独立、

借金返済、

会わない

人とは

縁を切る、

自由を手に入れる。

 

この頃から

階段があれば

僕は

登るww

 

階段が好き

それは

自分が好き

だと思ってる。

 

最近の

ロケは

全て

晴れている(笑)

 

最後のは関係ないなww

今日も素敵な1日にしましょっ

アノッサンテ!

Marc.P