© MARC PANTHER. All Rights Reserved.
こんにちは!
大分の整体師YOKOです♪
風邪を引きやすいって方
いますよね?
風邪を引きやすい人に共通する
ある3つの特徴があります。
______________
◾️睡眠不足
◾️ビタミン不足
◾️日光不足
__________________________
①睡眠不足・・・睡眠時は体を修復したり
ウイルスに対抗する免疫力を上げる時間。
これが少ないと免疫力が下がる。
②ビタミン不足・・・ストレスや生活リズムの乱れ
によるビタミン大量消費や
野菜果物などビタミンがとれていない。
③日光不足・・・日光を浴びるとビタミンDが作られます。
ビタミンDは免疫力を上げます。花粉症にもなりやすくなります。
__________________________
☆ビタミン不足のサイン・・・ニキビ・傷が治るのが遅い
・アレルギー・ちょっと打ったのにすぐにあざになる
☆無理なく日光を浴びよう・・・15~30分の日光浴を
週3回程度行う。室内でも、体のどこかが日光に当たれば◎
☆食べ物・・・鮭・さんまなどの脂の多い魚・きくらげ・椎茸
根菜・パプリカ・レモン・キウイ・ブロッコリー・じゃがいも
________________________________________
などが一般的ですが
私はスパイスを活用し、免疫力を上げています♪
白湯に、クローブを1個とレモンを少し絞って飲んでいます。
これが効いているのか、最近風邪を引きません^^
風邪ひきそう、と思ったらクローブを口の中に入れて
噛んでいます。
免疫力を上げて元気に過ごしましょう☆
今日も良い1日を^^
大分の整体師YOKO☆