MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

良い睡眠取れてますか?

皆さんこんにちは!
 
ももい接骨院・整体院の百井和浩です。
 
皆さん『良い睡眠取れていますか?』
 
こう尋ねられて『はい!バッチリ!』と答えられる方はとても少ないのではないでしょうか?
 
我が家には高校3年生になる娘がいますが大学受験を控えているので、我が子ながら感心するくらい毎日、夜遅くまで勉強しています。
 
でも、先日、学校の保護者会で『勉強時間よりも睡眠が大切!』というお話を聞き、物凄く共感したので今日はそのお話をさせてください。
 
良い睡眠とはどの様な事を言うのでしょうか?
 
僕は朝起きたときにスッキリ爽快で眠気が自然と無い状態を指すんだと思います。
でも、これでは抽象的すぎるのでほんの少し定義?目標?のようなものを考えてみます。
 
①眠るまでにかかる時間が30分以内
②夜中に起きるのは1回まで
③夜中に目が覚めたときは20分以内に再び眠る
④睡眠時間の85%以上を寝床で寝ている
⑤自分にとって十分な睡眠時間
 
こんな感じで考えてもらえたらいかがでしょうか。(とても個人的な考えで人によって異なります)
 
睡眠不足は学習の効率が上がらないだけではなく
 
①太りやすくなる
②成長や回復・免疫機能の低下
③メンタルへの悪影響
④学習・仕事のパフォーマンスの低下
 
に繋がります。
 
娘の学校でも毎日6時間以上の睡眠時間を確保しているお子さんの成績が良いと、数字でハッキリと示されていました。 
 
忙しい毎日。しなきゃいけないことに追われ、睡眠時間を確保することが難しい。。。
僕もその一人なのでお気持ちよくわかります。
でもたった一つの自分の体。
たまには色んな事の手を抜いて、今日しなくても何とかなることは明日にして一日だけでもいいから、のんびりと、寝たいだけ寝る。そんな日を作ってあげてみてください。
 
最後まで読んでくださりありがとうございます!
 
皆さんの毎日が健康で笑顔でありますように!

 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメント一覧(1)

  1. LeeSob より:

    Ciao, volevo sapere il tuo prezzo.

LeeSob へ返信する コメントをキャンセル

コメントを入力