MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

睡眠と欲望と私

 

こんにちは、
慢性睡眠不足のみゅんです( ³ω³ )
今日も3時間半睡眠で稼働中……
死んじゃうヨネ???
 
 

睡眠が大事なのはもちろんわかってるんです。
でもついつい目先の“やりたいこと”に目が向いて夜ふかししてしまう。
そして1日家事雑事で拘束されていた分を取り返すかのようにいつまでもダラダラ……
ダラダラ……
ダラ&ダラ……。
 
 

翌朝はなんとか責任感に後押しされて起きれるものの、一段落すると、、
 

「ねみゅい( ³ω³ )」
 

そりゃそうですよね。
 
 

健康にいいこと VS 自分のやりたいこと。
結局健康が確保されていないと“やりたいこと”もやれない。
今こんなこと言っていられるのも健康だからこそなんですよね。
わかってはいるのです…
 
 

睡眠時間が短くても平気な“ショートスリーパー”と呼ばれる人がいると聞きますが、
本当にそれで「大丈夫」な人は実際は数%程度しかいないそう。
短時間睡眠で日々を過ごしてる人の大半は、
実はもっと睡眠が必要なのに無理して生活を送り、じわじわと体にムチを打っている状態なんだとか。
おそらく私もそれかな。
 
 

うちは家族が多く、年代も幅広くそれぞれの生活スタイルがバラバラなので、一気に家事を片付けるのがなかなか難しい。
自分の性格的には家事を溜めずにすぐ片付けたいんですが、
家族それぞれの動きにいちいち即時対応するのは物理的に無理だし、
なるべく対応するようにすると(今これ)
自分の時間も寝る時間もどんどん削られていくんですよね。
 
 

寝ないで平気な体になりたい
もしくはコピーロボットがほしい
これが私の口癖です。
 
 

 

寝ないと心身が壊れる。
心身が病んだら何もできない。
だけど“好きなこともやれない毎日”なら
それは死んでるのも同じじゃないかとかも思ったり。
 
 

人間やってくのって難しいですね。
 
 
 
そして、やっぱり最終的な結論はいつも同じとこにいく。
 
 

寝ないで平気な体か
 

コピーロボットか
 

家事を外注できるお金(増えてるw)
 

どれか政府から支給されませんかね( ‘ω’ )

 
 
 

すみません、今回は全く役にたたない記事でした。
…あ、いつもかw
 

みゅんでした!
 

 
 
 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力