MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

ごはんと私

どうもなかちゃんです!!
健康発信してますので
こちらも是非instagram(なかちゃん)
(~ ̄▽ ̄)~(~ ̄▽ ̄)~
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
「働かざるもの食うべからず」
「腹八分目で医者いらず」

🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾

怠けるならご飯をくうな
食べ過ぎに注意しろ
なにか教訓のような
言葉ですが

見方を変えれば

今を見直しして
現在の年齢
生活スタイルに合わせ
食事を見直したり
生活習慣を
見直すべきでは
ないでしょうか?

「お米を食べている事が
健康に良くないかも」
と様々な研究調査
ありますが
絶対な確証のある
データはないようです。

    🍚🍚🍚🍚🍚🍚🍚

    「糖質制限」
    というと
    ご飯
    パン
    麺類
    ケーキ
    一食単にして
    食べてはいけないと
    考えがちですが
    その中でも
    ご飯は
    悪者
    糖尿病のもと
    なんて
    言っている
    文献も
    ありますが
    どうなんでしょうか?
    👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲👩‍🦲
    ーーーーーーーーーーーー
    (疫学研究プロジェクト調査)
    お米を摂る量

    糖尿病の発症調査
    によると
    男性
    女性
    では
    結果が
    異なり
    男性
    お米の
    影響はなく
    女性
    影響があったとの事
    ーーーーーーーーーー
    男性・女性でも
    1日1時間以上
    運動又は
    肉体労働
    している人たちは
    お米の量と
    糖尿病の発症とは
    関係なく

    体を動かしていない
    事務仕事の方々は
    お米の摂りすぎが
    糖尿病の
    発症と関係が
    あったようです。
    ーーーーーーーーーーーーー
    つまりは
    お米が悪い
    のではなく

    筋肉量や
    運動量
    生活習慣と
    日々の
    消費カロリーと
    摂取カロリーの
    バランスが大事

    いうことと
    「生活習慣を見直せ」
    「生活習慣に合わせた
    食事が大事」


    なります。

    ーーーーーーーーーーーーー
    お米摂取による
    腎臓がん、肺がん
    すい臓がんなどの
    因果は認められず
    乳がんはわずかに
    関係あるかも
    というデータ
    ーーーーーーーーーーーーー

    お米ブログ
    お米のメリット記事
    (前回投稿)

    ーーーーーーーーーーーーー
    ご飯を
    毎食食べる
    毎日食べる

    個人の体質
    生活習慣によって
    考える必要が
    あると
    思いますが
    カロリー制限
    ダイエットによる
    白米抜きから
    お米を
    食べるように
    変えてみた方の
    参考記事の紹介です。
    ーーーーーーーーーーーーー

    空腹を感じにくくなった
    しっかり食べる事で
    空腹による
    集中力の低下

    なくなったり
    それなりに
    満たされることで
    夕飯を
    食べ過ぎる
    あまり食べなくても
    よくなった。
    ーーーーーーーーーーーーー

    間食がへった
    ヘルシーなメニュー
    サラダなどの軽い朝食
    だと
    ついつい
    コーヒー甘いもの
    おやつなど
    間食しがち
    から
    朝しっかり食べる事で
    間食が減った。
    ーーーーーーーーーーーーー

    お通じが1日2回以上に
    なった

    お米による効果?
    食物繊維?
    無理な低糖質ダイエット
    より
    お米をしっかり
    食べた方が
    いい人もいる。
    ーーーーーーーーーーーーー

    太りにくくなった
    しっかり食べているのに
    体型が維持できる
    和食中心で脂肪分が
    減ったのか
    おやつや間食が
    減ったからなのか
    お米イコール
    太るでは
    ない事を実感
    ーーーーーーーーーーーーー
    *個人差があります
    ーーーーーーーーーーーーー
    といったような
    無理にお米を
    ぬかず
    しっかり
    食べる事で
    体調バランスが
    良くなった人も
    いるようです。
    ーーーーーーーーーーーーー

    お米
    食べなくてもいいし
    主食としなくても
    いいと思いますが
    お米とおかず
    という構図が
    自分の当たり前で
    自分にあった
    食生活を考えながら
    お米は必ずしも
    悪ではないと
    摂り方
    なのではと
    自分は感じました。
    ーーーーーーーーーーーーー

    三大栄養素をバランスよく
    炭水化物・たんぱく質
    脂質
    日本人とお米
    上手に活用しながら
    日々おいしく頂きながら
    健康に
    アノッサンテ!!

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力