MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

幸せホルモン『オキシトシン』で心がほぐれた

皆さんこんにちは!
 
ももい接骨院・整体院の百井和浩です。
 
皆さん『オキシトシン』と言うホルモンをご存じでしょうか?
 
オキシトシンは脳から分泌され幸せを感じたり愛情や絆を深めてくれるホルモンと言われています。
 
この幸せホルモンは親子や恋人・ペットなどとのスキンシップによって分泌されることがわかっています。
 
先日、このホルモンの癒し効果を実感する出来事があったので今日はそのお話をさせてください。
 
うちの接骨院の玄関にはツバメの巣があり、毎年ツバメが来ては子育てをしています。

 
何年かに一度、ヒナが落下してしまい、脚立に乗って巣に戻してあげます。
 
今年も一羽落ちてきたので巣に戻してあげました。
が。。。また落ちてきました。
 
そして、また戻してあげたのですが、あれこれとしている間にヒナが僕になつき、僕を見ると口を開けて『ピィピィ』と鳴くようになりました。

Screenshot


 
その可愛さにメロメロになり、親のように思ってくれる可愛さや、頼りにされている感覚。
脚立を納屋から取ってくる間一緒にいる時間に完全に親心が芽生えてしまいました。
 
すると自分の心が凄く癒されていることに気づき、オキシトシンの効果を実感する出来事でした。
 
忙しい現代、なかなか癒しの時間を持つことは難しいです。
 
でも、お金をかけなくても、ちょっとゆったりとした時間を持ち子供や恋人とのんびり過ごすことで最高の癒しを得られるんだなとツバメさんから教わりました。
 
もう落ちてこないでね!
 
そして立派に巣立って、また来年戻ってきてね!
 
皆さんの毎日が幸せと愛情・オキシトシンで満たされますように!
 
最後まで読んでくださりありがとうございます。

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力