MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

簡単!健康ドリンク!!

皆様、こんにちは!!木曜日担当の、
                          BARBIE JAPAN♡です。
(バービーじゃぱん、と読みます!)

                          毎日暑いですねー>_<
                          我が家の猫もお腹を出して伸びてます笑
今今日は私が約10年くらいかな?
                          ずーっと続けている健康法についてお話しします!
                          これを飲み続けてから風邪をひきづらくなったり、何より私は美容効果が高いと感じている最強ドリンクです!!

                           ⭐︎材料⭐︎

                          シナモン(セイロン) 適量
                          はちみつ 適量
                          お湯

                          のみ!!
                          ですが、最近はここに生姜パウダーも入れてます!!体が温まります!
ただ混ぜて飲むだけ!

                          いつも分量はだいたいなので測った事はありませんが、見た感じ(多分w)こんな感じかと↓

                          シナモン 小さじ1弱
                          (生姜パウダー 小さじ1/2)
                          はちみつ 大さじ1 くらい
                          お湯 100〜150cc

                          くらいかと。。。
                          作っている動画をUPしたので載せておきますね!
作り方YouTubeショート

                          これを私は朝にカッ!!っと飲んで体を起こします!
                          生姜が入ってるとピリッとして目が覚めます笑

                          ただ、注意が必要なのは、シナモンは2種類あり、『カシアシナモン』と『セイロンシナモン』があるのですが、ドリンクを作る際は『セイロンシナモン』を使ってくださいね!!

                         『カシアシナモン』には、肝臓に障害を引き起こす有毒なクマリンと呼ばれる化学物質が含まれていることが分かっていて、少量なら香り付けなど、通常の食生活で摂取しても、深刻な問題を引き起こすほどクマリン摂取がされませんが、大量に『カシアシナモン』摂取すると、肝機能に影響が出るため、『セイロンシナモン』を使ってくださいね!!

                          私が最初この方法で飲み始めた時は、確か真冬で、インフルエンザ対策として飲み始めたのですが、シナモンが美容にもいいと聞き、一年を通して飲み始め、何年も経ちますが肌が綺麗になった実感があります。

                          そもそもシナモンには、体の冷えを取り除き、血の巡りをよくする成分が含まれているため、冷え症や、冷えからくる肩こり・関節痛・腹痛・下痢・月経痛などの痛みにも効果が期待できるという事で、冷え性の私にはピッタリだったわけですね!
                          私は人一倍寒がりで冷え性でした笑

                          また、血流がスムーズになり、酸素や栄養が細胞の隅々まで行き届きやすくなるということで、顔色が良くなり全身に血流が流れる事により、体が軽くなった感じがします!!

                                                    気になった方はトライしてみてくださいね!
シナモンが合わない体質の方もいるかもしれないので、体の変化を見ながら飲んでみてくださいませ!

                          ではまた!
                         BARBIE JAPAN♡
Instagram

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力