MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

「酵素の使い方で体が変わる!消化酵素を節約して代謝を上げる方法」

「消化酵素と代謝酵素の関係性」—食べ方次第で変わる健康と美しさ—

今日は、「消化酵素」と「代謝酵素」の関係についてお話しします。

 

実は、この2つの酵素のバランスを意識すると、疲れにくくなったり、太りにくい体質になったり、肌の調子が良くなったり… いいことがたくさんあるんです!

 

「最近、胃もたれしやすくなった…」
「昔より太りやすくなった気がする…」

 

 

 

 

そんなお悩みがある方は、酵素ファスティングがとってもおすすめ!

なぜかというと、消化酵素の無駄遣いを防ぎ、代謝酵素をしっかり活性化できるからなんです♪

 

では、前回の復習もしながら詳しく見ていきましょう!

 

 

 

 

消化酵素と代謝酵素って何?

 

 

まず、体の中には 2種類の大事な酵素 があります。

①消化酵素 → 食べたものを消化・分解する

食事をすると、体の中で食べ物を消化するために**「消化酵素」**が働きます。
例えば…

•   アミラーゼ(炭水化物を分解)
•   プロテアーゼ(タンパク質を分解)
•   リパーゼ(脂質を分解)

これらの酵素が、それぞれの栄養素を小さく分解、体が吸収しやすい形にしてくれるんです。

②代謝酵素 → 体の調子を整える

もう一つの酵素が**「代謝酵素」**です。
これは、エネルギーを作ったり、老廃物を排出したり、傷ついた細胞を修復したりと、体の健康を守るために欠かせません。

 

 

 

 

食べ過ぎると代謝酵素が足りなくなる⁉

 

 

ここで大事なのが、体内で1日に作られる酵素の量には限りがあるということ!

例えば、脂っこい食事や食べ過ぎが続くと…
消化酵素が大量に消費され、その分 代謝酵素が不足してしまいます。

すると…

✅ 疲れやすくなる
✅ 代謝が落ちて太りやすくなる
✅ 胃もたれしやすくなる
✅ 肌の調子が悪くなる(くすみ、乾燥、化粧ノリの悪さ)

特に、年齢とともに酵素の生産量は減っていくので、意識してケアすることが大切です!

酵素ファスティングで代謝酵素を活性化しよう!

 

消化酵素の無駄遣いを防ぎ、代謝酵素を活性化させるために最適なのが「酵素ファスティング」!

酵素ファスティングのメリット

 

✨ 消化酵素の消費を抑える → その分、代謝酵素を活性化!
✨ 代謝が上がり、脂肪燃焼がスムーズに!
✨ 腸内環境が整い、便秘改善やデトックス効果も!
✨ 肌のターンオーバーが整い、透明感アップ!

 

酵素ファスティングを取り入れることで、代謝酵素がしっかり働き、痩せやすく、若々しい体へと導いてくれます!

酵素ファスティングを取り入れて、健康&美しさを手に入れよう!

 

「消化酵素」と「代謝酵素」のバランスを意識することで、疲れにくく、太りにくく、美しく健康的な体を作ることができます!

そして、そのためには **「酵素ファスティング」**がとっても効果的!

私自身も、酵素ファスティングで 40kgの減量に成功し、こんなにも体の不調が改善されました♪

 

まずは、「食べ過ぎない」「よく噛む」「酵素が多い食材を取り入れる」 ことから始めてみてくださいね。
そして、さらに一歩進んで酵素ファスティングを取り入れることで、代謝がぐんぐんアップし、体の内側からキレイになれることを実感できるはず!

「なんだか最近疲れやすいな…」
「ダイエットしてもなかなか痩せない…」
「肌の調子がイマイチ…」

そんな方は、ぜひ一度酵素ファスティングを試してみてくださいね♪

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

※コメント・いいね!お待ちしております。

 

★過去の記事はこちら★

  1. 「いま自分に出来ることをする」
  2. 「初めてもらうママからのプレゼント」
  3. 「春からの健康習慣見直し」
  4. 「ミモザのある暮らし「手作り殺虫剤と酵素農法」」
  5. 「体内の水分は常に動いている!失われる仕組みとは」

 

◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇

「酵素ファスティングサロン FOREST HOUSE」を運営
(オンライン・リモートによる完全非対面サポートサロンです)
・酵素ファスティングアドバイザー資格認定校 オンラインで「酵素ファスティングアドバイザー資格」が取れます。

・酵素ファスティングアドバイザー
・一般社団法人)酵素ファスティング研究委員会理事・マーケティングマネージャー
・社団法人「恵徳会」理事
・「花山塾」理事

~「きれい資格」取得した資格は住環境からインナーケアまで~
酵素ファスティングアドバイザー・食学アドバイザー・薬膳コーディネーター・インテリアコーディネーター・ライフオーガナイザー・整理収納アドバイザー・キレイコンシェルジュ・アーティフィシャルフラワーアレンジメント
◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇

インスタグラムは毎日更新中です「フォロー」お待ちしております

★Instagramはココから

★酵素ファスティングはココから
リモート会もこちらからご案内します(不定期)

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメント一覧(2)

  1. 匿名 より:

    すごいです😍
    これからも『お腹いっぱいにならない』を続けま〜す
    Marc.P

  2. 秋元陽子 より:

    コメントありがとうございます♡
    レス遅くなってごめんなさい。
    「たべること」「たべないこと」
    「たべるもの」「たべかた」大切ですよね♡

秋元陽子 へ返信する コメントをキャンセル

コメントを入力